• i-te-ak-12

柿は東アジア原産で、日本にも自生しています。
濃橙色に熟した実は甘く、砂糖のない時代には大切な極上の甘味でした。
葉や未熟な実には防腐作用があり、実からとった柿渋を塗った渋紙は、包み紙や染物の形紙として今も使われています。

「注染(ちゅうせん)」と呼ばれる技法で染められています。 職人さん達の手で染められた手ぬぐいです。
手ぬぐいとしての使用はもちろん、額に入れたりタペストリーとしてもお使いいただけます。

※写真の色は、ご覧のモニターにより実際の色や明るさ等と異なって見える場合が あります。ご了承下さい。

素材 綿100%
サイズ 約37cm×90cm
ブランド 戸田屋商店


販売価格(税別)
¥1,500
在庫状態
売り切れ
売り切れ

こちらもおすすめします